教育関連記事
教育関連ニュース(12/8-12/15)
*高等教育無償化「意欲や能力重視を」46%(日経新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171211-OYT1T50071.html
*中高生のスマホ利用 Wi-Fiでは6時間以上が最多
https://www.kyobun.co.jp/news/20171214_01/
*高卒認定試験、合格者は前年度比677人増の5,117人(リセマム)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000000-resemom-life
*地方から変わる教育。広島県が先進的な新たな教育を目指す (マイナビニュース)
https://news.mynavi.jp/article/20171205-552206/
*幼児期の運動、ポイントはスポーツ庁がガイドブック(Benesse)
http://benesse.jp/kyouiku/201712/20171213-1.html
*”ブラック校則”見直しを PJが発足し実態調査へ(教育新聞)
https://www.kyobun.co.jp/news/20171214_06/
*小中学生が選ぶ2017年の漢字、1位はドキドキの…キッズ@nifty調べ(リセマム)